頚椎症

頚椎症を改善したい場合は、熊本のひがし鍼灸整骨院にご相談ください。

頚椎症は首が変形することで、首の痛みだけではなく腕にしびれを感じるようになった状態です。

症状が悪化すると、夜眠れなくなったり、仕事ができなくなったりするため注意が必要です。

なるべく早く首の神経を回復して腕の痛みやしびれを軽減されることをおすすめします。

この記事では、頚椎症の概要や原因、症状のタイプ、当院の施術方法について解説するので、どうぞ参考にしてください。

目次

頚椎症とは

頚椎症とは、首の骨の変形によって首の痛みなどの症状が現れる状態です。

首から出て腕につながっている神経に障害が起きることもあるため、腕に痛みやしびれを感じる場合もあります。

首を後ろに曲げると痛みやしびれが強く出るため、上を見上げることができずに、日常生活に支障をきたすことが多いです。

頚椎症の原因と症状のタイプ

頚椎症は椎間板が後方へと飛び出る頸椎椎間板ヘルニアや首の骨にできる棘のようなもの(骨棘)が原因で発症します。

パソコンやスマホを利用する機会の多い現代においては、首の骨が真っすぐになって、頸椎椎間板ヘルニアになるケースも多いです。

首の骨が真っすぐになった状態は、スマホ首やストレートネックとも呼ばれています。

一方、骨棘は加齢により骨が変形して発生します。

頸椎椎間板ヘルニアと骨棘の両方において、神経が障害される部位に応じて、頚椎症性脊髄症と頚椎症性神経根症の2タイプにわかれます。

頚椎症性脊髄症

頚椎症性脊髄症は、加齢により椎間板が変性したり、骨棘が形成されたりして脊柱管内で脊髄が圧迫された状態です。

首の脊髄は上半身のみではなく下半身にもつながっているので、頚椎症性脊髄症になると両側の手足にしびれを感じます。

排便障害や排尿障害、運動障害などの重い症状を発症することもあるため注意が必要です。

腕に痛みやしびれを感じる場合は、病院を受診して原因をはっきりさせましょう。

頚椎症性神経根症

頚椎症性神経根症になると、頸椎椎間板ヘルニアや骨棘形成によって、神経根と呼ばれる部位が圧迫されて首の痛みや腕および肩甲骨周辺のしびれを発症します。

頚椎症性脊髄症とは異なり全身の症状に見舞われることはありませんが、片側の腕や指先に痛みやしびれを感じることが多いです。

ひがし鍼灸整体院の頚椎症に対する施術方法

当院では頚椎症のなかでも、頚椎症性神経根症に対応しています。

首を鍼施術で血行促進しながら、肩や腕に対しては鍼灸と整体を組みわせた施術で頚椎症による痛みやしびれにアプローチします。

首に対する鍼施術

首の骨は大変デリケートな部分なので、手でマッサージをすると骨を圧迫してしまい、痛みやしびれが悪化する可能性があります。

そこで当院では、首には鍼でアプロ―チする方針です。

鍼であれば、首を強くマッサージすることなく深部の筋肉にアプローチできます。

鍼で首の筋肉を緩めたり、血行を促進したりして神経の回復を促します。

首や肩回りの鍼灸と整体

首や肩回りに対しては、硬くなった筋肉を手でほぐした後に鍼で施術を行います。

鍼灸と整体を組み合わせて、肩甲骨や肩、腕の血行を促進して腕の痛みやしびれを改善へと導きます。

全身の矯正

骨盤や背骨、肩関節など全身の骨格を矯正して猫背を改善すると、首への負担を軽減できます。

頚椎症の人の多くは、背中が丸くなった猫背になっていることが多いです。

猫背だと頭が前方に出てしまうため、首の筋肉が硬くなって血行が悪くなりがちです。

首にダメージを与えている原因にもアプローチして頚椎症になりにくい体づくりを目指します。

頚椎症でお困りの場合は熊本のひがし鍼灸整体院にご相談ください。

頚椎症になると首の痛みだけではなく、肩甲骨周りや腕に痛みやしびれを感じることがあります。

放っておくと、どんどん症状が悪化して治りづらくなるため、早めに改善することをおすすめします。

当院は熊本にある頚椎症の症状が得意な鍼灸整体院です。

鍼灸と整体を組み合わせた独自の施術で、頚椎症による首の痛みや腕のしびれを改善に導くので、ぜひご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お問合せ・ご予約はこちら

〒861-4125熊本市南区奥古閑町561

\24時間対応/

電話:050-3145-0653(店舗担当:ひがし)

営業時間(店舗):10:00~18:00(最終受付17:00)

休業日:日曜・祝祭日

店舗担当:ひがし
柔道整復師/鍼灸師
出張担当:こばやし
鍼灸師

この記事を書いた人

熊本県熊本市出身・在住の柔道整復師、鍼灸師。
ひがし鍼灸整体院の代表を務める。
臨床歴約10年で鍼灸と整体施術により、健康に悩む人の回復をサポート。
医師のコラム記事を代筆したり、健康関連のWebメディアに寄稿したりする活動も行っている。
プライベートでは3人娘の父
詳しくは下記をご覧ください。
プロフィール

目次