ストレスで肩こりに?運動やツボ押し、ストレッチで解消しよう!

ストレスで肩こりに?運動やツボ押し、ストレッチで解消しよう!

ストレスによる肩こりでお悩みではありませんか?

仕事や育児、対人関係など生きていると、さまざまな原因でストレスを抱えることがありますよね。

ストレスを抱えると体が緊張して肩がこりやすくなります。

そのような状態で肩のマッサージしても、根本原因であるストレスを抱えたままなので、肩こりがすぐに戻ってしまうかもしれません。

そこで、ただ肩こりをほぐすのではなく、ストレスを解消できるような運動やツボ押し、ストレッチを取り入れると肩こりがスッキリする可能性がありますよ。

この記事では、ストレスによる肩こりへの対処法について解説するので、参考にしてください。

このページを書いた人

東 大輔(ひがし だいすけ)

熊本県熊本市出身・在住の柔道整復師、鍼灸師。

ひがし鍼灸整体院の代表を務める。

臨床歴約10年で鍼灸と整体施術により、健康に悩む人の回復をサポート。

詳しい自己紹介はこちら

目次

ストレスで肩こりになる理由

ストレスで肩こりになる理由は、自律神経が乱れて筋肉が緊張したり、血行が悪くなったりするからです。

自律神経とは

自律神経の働き

自律神経とは体の機能を調整する神経の総称で、交感神経と副交感神経の2つに分かれます。

心身のストレスを受けると、交感神経が過度に優位な状態が続き、肩こりになりやすくなります。

交感神経の働きで筋肉が緊張して血行不良に…

交感神経の働きが過度に継続してしまうと、筋肉が緩まず常に緊張したり、血管が収縮して血行が悪くなったりします。

その筋肉の緊張や血行不良によって、肩こりが引き起こされるのです。

交感神経の働きは体を活動状態にすることです。

そのため交感神経が優位になると筋肉を緊張したり、血管収縮で血圧が上がったりします。

それによって、人間は体を動かしやすくなり、仕事をしたりスポーツをしたりできるのです。

またストレスを受けた場合も、そのストレスから逃げたり、体を守ろうとしたりするために自律神経が反応して、交感神経が優位になります。

結果的にストレスで肩こりが引き起こされるのです。

ストレスによる肩こりの改善は運動が効果的

ストレスが原因で肩こりになっている場合、運動をしてストレスを軽減させると肩こりが楽になる効果が期待できます。

運動には、精神を安定させる効果のあるセロトニンやエンドルフィンなどの脳内物質が分泌されます。

つまり運動により、人間は自然と体内からストレスを軽減させる精神の安定剤を出すことができるのです。

また運動には血行を促進して、肩こりで硬くなった筋肉をほぐす効果も期待できます。

ストレスによる肩こりを改善させるための運動方法

ネガティブな感情を発散させたり、心身をリラックスさせたりするような運動を実践すると、ストレスによる肩こりの緩和が期待できます。

そのような運動に該当するのは空気を体内に取り入れながら行う有酸素運動です。

たとえば、次のような運動が有酸素運動に当てはまります。

  • 軽いランニング
  • サイクリング
  • ヨガ
  • 水泳
  • ダンス など

以上のような運動をするのが理想ですが、もし時間が取れない場合は20~30分程度外を散歩するだけでもストレスによる肩こりの軽減が期待できます。

歩く際はいつもより早歩きをして、体がポカポカと温かくなり、少し汗ばむくらいが効果的です。

頑張り過ぎると、逆にストレスになるので、気分的にスッキリするくらいの運動にとどめましょう。

ストレスによる肩こりにはツボ押しもおすすめ

手や首、頭部には自律神経を整えてストレスの軽減効果が期待できるツボがあります。

たとえば、井穴と呼ばれる指先にあるツボはストレスによる緊張を緩める効果が期待できます。

下記は井穴に属するツボの位置と名前です。

ストレスによる自律神経の乱れを解消するツボ

以上のつぼを、下の写真のように1つずつ指で挟むようにして刺激すると、自律神経を整える効果が期待できます。

ツボ押しでストレスによる肩こりを軽減させる方法

仕事などで緊張状態にあるときなどに試してみてください。

次の記事では、その他にも自律神経を整えるツボを紹介しているので、参考にしてください。

ストレスによる肩こりをストレッチで楽にするためのコツ

ストレスによる肩こりをストレッチで楽にした場合は、ゆっくりとした呼吸を意識してみてください。

ストレスを抱えているときは、知らず知らずのうちに呼吸が浅く早くなっているものです。

ストレッチをするときは、ゆっくりと深い呼吸を意識することで、リラックスしやすくなります。

筋肉を伸ばす前に4秒かけて息を深く吸い、筋肉を伸ばすときに8秒かけてゆっくりと息を吐くようにしてみてください。

リラックスをすると硬くなった肩の筋肉にできたこりも緩みやすくなるでしょう。

次の記事で紹介している猫背矯正ストレッチは肩こりにも効果があるので、深い呼吸を意識しながら実践してみてください。

ストレスによる肩こりは運動で楽になる

ストレスで肩こりになる理由は、自律神経が乱れて血行が悪くなったり、筋肉が硬くなったりするからです。

適度な有酸素運動をすると、ストレスによる肩こりが楽になります。

他にもツボ押しや深い呼吸を意識したストレッチも、ストレスを軽減できるため肩こりが楽になる効果が期待できます。

セルフケアでも肩こりが解消されない場合は、鍼灸や整体を頼るのも1つの手段です。

熊本ひがし鍼灸整体院はストレスによる肩こりにも対応してますので、お悩みの場合はどうぞご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お問合せ・ご予約はこちら

〒861-4125熊本市南区奥古閑町561

\24時間対応/

電話:050-3145-0653(店舗担当:ひがし)

営業時間(店舗):10:00~18:00(最終受付17:00)

休業日:日曜・祝祭日

店舗担当:ひがし
柔道整復師/鍼灸師
出張担当:こばやし
鍼灸師

この記事を書いた人

熊本県熊本市出身・在住の柔道整復師、鍼灸師。
ひがし鍼灸整体院の代表を務める。
臨床歴約10年で鍼灸と整体施術により、健康に悩む人の回復をサポート。
医師のコラム記事を代筆したり、健康関連のWebメディアに寄稿したりする活動も行っている。
プライベートでは3人娘の父
詳しくは下記をご覧ください。
プロフィール

目次